近代
近代
1896-present
詩歌
◆蒼馬を見たり
◆月に吠える
◆悲しき玩具
◆一握の砂
◆みだれ髪
◆正岡子規俳句集
◆歳時記
物語・小説
◆加護
◆風に乗って来るコロポックル
◆浮雲
(林芙美子)
◆斜陽
◆今朝の雪
◆オリンポスの果実
◆朝の風
◆おもかげ
◆縷紅新草
◆老妓抄
◆鏡の中の月
◆海流
◆落ちたままのネジ
◆風の又三郎
◆小祝の一家
◆鏡餅
◆若菜のうち
◆時間
◆共同耕作
◆機械
◆子供・子供・子供のモスクワ
◆放浪記
◆赤い貨車
◆ヴァリエテ
◆河童
◆盲腸
◆七階の運動
◆明るい海浜
◆一本の花
◆一太と母
◆海浜一日
◆毛の指環
◆高台寺
◆海に生くる人々
◆城崎を憶ふ
◆杏の若葉
◆小村淡彩
◆氷蔵の二階
◆格子縞の毛布
◆怨霊借用
◆一条の詭弁
◆小春の狐
◆玉川の草
◆栃の実
◆頭ならびに腹
◆冬の女
◆伊太利亜の古陶
◆顔
◆鷭狩
◆みさごの鮨
◆マルクスの審判
◆僕の帽子のお話
◆家事とポチ
◆午市
◆碁石を呑んだ八っちゃん
◆父
◆売色鴨南蛮
◆月令十二態
◆伯爵の釵
◆寸情風土記
◆樗牛の事
◆或る女
◆美しき月夜
◆地獄變
◆文学好きの家庭から
◆生まれいずる悩み
◆葬儀記
◆カインの末裔
◆クララの出家
◆七宝の柱
◆神馬
◆犯罪
◆出帆
◆人魚の祠
◆錦染滝白糸
◆道草
◆あらくれ
◆こゝろ
◆遺書
◆戸の外まで
◆紅玉
◆みみずのたわこと
◆午後
◆帰つてから
◆御門主
◆雁
◆住吉祭
◆歌行燈
◆青年
◆草迷宮
◆三四郎
◆窮死
◆蒲団
◆号外
◆女客
◆薤露行
◆幻影の盾
◆妖僧記
◆高野聖
◆犬
◆彌次行
◆蛇くひ
◆不如帰 小説
◆凱旋祭
◆迷子
◆鐵槌の音
◆竜潭譚
◆滝口入道
◆五重塔
◆對髑髏
◆浮雲
(二葉亭四迷)
その他の散文
◆刻々
◆河上氏に答える
◆小林多喜二の今日における意義
◆あられ笹
◆新しい文学の誕生--若い人に贈る--
◆生きつつある自意識
◆巌の花--宮本顕治の文芸評論について――
◆ヴィヨンの妻
◆明日の知性
◆明日咲く花
◆ゴルバートフ「降伏なき民」
◆ある回想から
◆現代の主題
◆歌声よ、おこれ――新日本文学会の由来――
◆愛と死
◆『暦』とその作者
◆ヴォルフの世界
◆「建設の明暗」の印象
◆古典からの新しい泉
◆鴎外・芥川・菊池の歴史小説
◆音楽の民族性と風刺
◆『この心の誇り』--パール・バック著--
◆現実と文学--思意的な生活感情
◆観念性と抒情性--伊藤整氏『街と村』について--
◆現代の心をこめて--羽仁五郎氏著「ミケルアンジェロ」--
◆おのずから低きに--今日の新聞小説と文学--
◆「愛怨峡」における映画的表現の問題
◆映画の語る現実
◆イタリー芸術に在る一つの問題
◆子供のために書く母たち--「村の月夜」にふれつつ--
◆鼓舞されるべき仕事--中野重治「汽車の缶炊き」--
◆明日の言葉--ルポルタージュの問題--
◆「大人の文学」論の現実性
◆愛と認識の出発
◆「或る女」についてのノート
◆鴎外・漱石・藤村など--「父上様」をめぐって--
◆含蓄ある歳月
◆「ゴーリキイ伝」の遅延について
◆芸術が必要とする科学
◆歌集『集団行進』に寄せて
◆窪川稲子のこと
◆一連のプロレタリア的作品
◆従妹への手紙--「子供の家」の物語――
◆明るい工場
◆五ヵ年計画とソヴェト同盟の文化的飛躍
◆インガ--ソヴェト文学に現れた婦人の生活
◆インターナショナルとともに
◆こういう月評が欲しい
◆新たなプロレタリア文学--アレゴリーと風刺--
◆新しきシベリアを横切る
◆五ヵ年計画とソヴェトの芸術
◆槍が岳に登った記
◆アンネット
◆文化学院の設立について
◆「女らしさ」とは何か
◆槍ヶ嶽紀行
◆水野仙子氏の作品について
◆婦人指導者への抗議
◆新婦人協会の請願運動
◆激動の中を行く
◆非人道的な講和条件
◆階級闘争の彼方へ
◆婦人改造の基礎的考察
◆教育の民主主義化を要求す
◆婦人も参政権を要求す
◆何故の出兵か
◆三面一体の生活へ
◆食料騒動について
◆平塚・山川・山田三女史に答ふ
◆平塚さんと私の論争
◆選挙に対する婦人の希望
◆私娼の撲滅について
◆母性偏重を排す
◆婦人改造と高等教育
◆松江印象記
◆姑と嫁について
◆大川の水
◆女が来て
◆六日間(日記)
◆日記のうち
◆日光小品
◆女子の独立自営
◆婦人と思想
◆私の貞操観
◆水の三日
◆離婚について
◆産屋物語
◆ヰタ・セクスアリス
◆余が言文一致の由来
◆あの時分
◆ひらきぶみ
◆逗子だより
◆画の悲み
◆病牀瑣事
◆読書弁
◆「結婚の生態」
演劇・脚本
Japanese Text Initiative
Electronic Text Center | University of Virginia Library
PO Box 400148 | Charlottesville VA 22904-4148
434.243.8800 | fax: 434.924.1431
Etext Home
|
Library Home
|
Search the Library Web
Contact Us:
UVA Library Feedback
Last Modified:
Thursday, March 13, 2025
© 2025 The Rector and Visitors of the University of Virginia